塾長が時習館高校で「多文化共生授業」をしました。

豊橋市の多文化共生課とNPO法人 教室から世界一周さまといっしょに、時習館高校で「多文化共生授業」をしました。
タイトルは「ベトナムと日本をつなぐ仕事から考える、未来の学びと働き方」。
現在の日本の状況、ベトナムの状況、またこれからのグローバル時代の日本が向かう姿などについてお話しさせていただきました。
質疑応答では、さすが時習館高校の生徒さん!
とても良い着眼点のするどい質問をいただくことができました。
少しでも彼らの考え方の手助けになれればうれしいです。ありがとうございました。